外付HDDの電源修理

Buffalo HD-ES500U2  500GB モデル
Raspberry Pi 3 にマウントして、NASやownCloudで使ってたんですけど、
とうとう異音が出はじめ、認識しづらいこともしばしば。
HDDが寿命かなって思いながらもこのモデルは内部電源なので、
もしかしたら電源かもってことでバラしてみました。


電解コンデンサが膨らんでますね~
試しにHDDを手持ちのHDDケースに移してテストしてみたらエラー無しに使えました。

この状況でボクにできることは電解コンデンサの交換くらいだから
同じ規格のマザーボード用を物色。
修理代で新品のHDDケースが買えても意味がないので
eBayで適当な同規格のものをポチリ。


いっぱい入って3.32$(389円)
2個しか使わないんだけど…

交換は両面基板でもないので簡単です。


向こう側のコンデンサは膨らんでなかったけどついでなので交換しました。


電源を戻して、


HDDを戻して、(ひとむかし前のHDDですね~)


蓋して完了。

Raspberry Pi 3 につないでマウントを確認。

無事マウントされました。
このHDDにはまだまだがんばってもらいます。

コメント